3月に入り毎週のようにの子供の囲碁大会
前回の大会では、
囲碁界では有名な市ヶ谷にある囲碁棋院へ
囲碁市場だけで
東京のど真ん中に大きいビルが建っているw
関東近郊に40年以上住んでて知ったのつい最近です。
知ってました?
以前は囲碁といえば、おじいちゃん達が老後楽しむ
ゲートボールと同じような世界だと思ってたけど、
知れば知るほど
囲碁の世界ってかなり奥深いのw
日本人の文化ってホントにすごいww
日本人のDNAが本当に誇りに思えてくるwww
最近世界標準ってどうなんだろう?
って抽象思考の概念が広くなってきて
何をするにしても視野を広げて
モノが見られるようになってきたw
囲碁一つとっても何か極めるって
いろんなことに応用がきく
世界の囲碁人口は3800万人、世界人口は約70億人
175人に一人は囲碁ファンがいるんですよぉw
まったく興味なくても、
打てなかったとしても、
日本人なら知らないより知ってたほうがいいかも?!
ゾーンに入る
有段者ばかりの大会で9級の我が息子は
強い人と闘いたいから!と
2回戦から参戦してボロ負け!
小学生の部でやるけど
ちびっ子も対等に打ってて
大人顔負けのすんごい集中力
ボロ負けして悔しがってて
帰宅したらすぐに
碁盤出して負け戦の打つ手を
本を見ながら戦略練ってる
自ら挑戦して創意工夫する姿に
おかん感動~
大人になっても、
そういう生き方してるヒトに出会うと
心躍るよね
どんなことでも、好きでやってるヒトには叶わない
ゾーンに入って何かに打ち込むって
カッコいいわ💛
そういう大人がもっと増えればいいなって
本気で思うし
そういう大人の背中をみせて
世界の子供たちにいろんなこと伝えていきたい
何か夢中になるモノある?
なければ作ろう!
日本人であること自体スゴイって
自分を奮い立たせてほしい
そして、
お金も時間も自由になる選択してるあなたは賢い
やりたいことやろうよ
あきらめたらそこで終わりだよ
いくつになっても変われるよ
コメントを残す